ぷらいべーと?
よもやま日記
HOME
Sitemap
Admin
Sample
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
哀愁(?!)パンダ
義母から旦那さんのところに届いた写真が,あんまりかわいかったので.
(旦那さんも,メール見た瞬間に思わず笑ってしまった模様(笑) わざわざ呼び寄せて見せてくれたくらいだもんね)
2007-02-27 |
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント (8)
≪
orz
|
ホーム
|
プチ家出
≫
コメント
ぐぐぐ、可愛い。
この足の開き具合がなんともいえぬ。
ぼーっと一点を見つめてそう。
これはどこのパンダなの?
2007/02/28(水) 08:38 | URL | ぶたぶた #79D/WHSg[
コメントの編集
]
>ぶたぶたちゃん
白浜の動物園だと思う.
見つめてる先が白い壁ってのがまた…^^;
2007/02/28(水) 09:16 | URL | nacky #79D/WHSg[
コメントの編集
]
パンダの耳って結構立ってるのね。
このパンダになりたい・・・
でも、寂しいかな。
2007/02/28(水) 20:00 | URL | くに #79D/WHSg[
コメントの編集
]
>くにくに
このパンダになりたいって………え?!
ひなたぼっことか,そういう意味?
パンダの耳ってあんまりマジマジ見たことが無いんだけど,あんまり寝てるイメージもないなぁ.絵を描けって言われたら,すごく困るかも(笑)
2007/02/28(水) 21:34 | URL | nacky #79D/WHSg[
コメントの編集
]
実はバイトのおじさんが中に入ってたりして(笑)
2007/03/02(金) 00:57 | URL | y. #79D/WHSg[
コメントの編集
]
>y.ちゃん
やめてー夢を壊さないで~っ(笑)
2007/03/02(金) 08:17 | URL | nacky #79D/WHSg[
コメントの編集
]
このぼーっとしてるパンダの状態になりたいって感じかな。
日向ぼっこしてぼーっと。
耳は、、、書き方が悪かった。
寝てるイメージはないんだよね。
どちらかというと「長かった」かな?
付け根の部分がこんなに細かったんだと。
細い→立ってるとイメージしてしまった。
半円のかまぼこ型くらいの耳が付いてるイメージだったのさ。
しかし、この耳を見ると、以前大須で遭遇したパンダおじさんの耳は正解!
付け根の部分が細くて立ってました。
そのときは半円のイメージが合ったから違和感があったんだよね。
2007/03/04(日) 18:29 | URL | くに #79D/WHSg[
コメントの編集
]
>くにくに
ああなるほど,半円の耳のイメージね.
大須のパンダおじさんは,やっぱりパンダフリークなのかね.怖いもの見たさで,ちょっとだけ見て見たい気が…(笑)
2007/03/04(日) 20:53 | URL | nacky #79D/WHSg[
コメントの編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【URL】
【本文】
【Font & Icon】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
orz
l
ホーム
l
プチ家出
»
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
ブログ内検索
最新記事
実に記憶なし (11/17)
ビストロさんが修理行きorz (01/29)
中学時代の同窓生 (01/26)
4年ぶり新調 (09/08)
スパムの土台orz (08/13)
カテゴリー
日記 (1089)
Delicious!? (Food, Restaurant) (77)
How To? (3)
よろず”リスト” (1)
Music, Live (35)
未分類 (2)
(0)
Travel (31)
皮膚洞・仙骨洞 (3)
コメントありがと!
nacky:ビストロさんが修理行きorz (01/04)
ビストロ参った:ビストロさんが修理行きorz (01/02)
nacky:ビストロさんが修理行きorz (04/04)
nae*:ビストロさんが修理行きorz (04/04)
nacky:ビストロさんが修理行きorz (09/13)
BS1000:ビストロさんが修理行きorz (09/13)
nacky:MRI再び (10/04)
最近のトラックバック
naelog:パナソニックのスチームオーブンレンジ...白い塊問題... (04/04)
しながわ水族館:しながわ水族館をもっと詳しく知るには (03/22)
レストランのくちコミサイト 食べログ.com:さか田 ( うどん / 銀座一丁目 ) (10/19)
Sound and vision of Hide:花組芝居 「泉鏡花の草迷宮」 @シアタートラム (10/10)
ぷらいべーと?:きな粉かけご飯はアリなのか? (08/30)
月別アーカイブ
2015年11月 (1)
2015年01月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (5)
2014年06月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年09月 (4)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (8)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (4)
2012年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (9)
2012年03月 (3)
2012年02月 (4)
2012年01月 (9)
2011年12月 (10)
2011年11月 (8)
2011年10月 (7)
2011年09月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (3)
2011年05月 (6)
2011年04月 (4)
2011年03月 (3)
2011年02月 (9)
2011年01月 (7)
2010年12月 (6)
2010年11月 (6)
2010年10月 (8)
2010年09月 (11)
2010年08月 (8)
2010年07月 (10)
2010年06月 (5)
2010年05月 (14)
2010年04月 (14)
2010年03月 (13)
2010年02月 (11)
2010年01月 (12)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (10)
2009年08月 (10)
2009年07月 (11)
2009年06月 (12)
2009年05月 (14)
2009年04月 (18)
2009年03月 (19)
2009年02月 (12)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (11)
2008年09月 (8)
2008年08月 (9)
2008年07月 (8)
2008年06月 (6)
2008年05月 (8)
2008年04月 (5)
2008年03月 (8)
2008年02月 (9)
2008年01月 (12)
2007年12月 (9)
2007年11月 (10)
2007年10月 (11)
2007年09月 (10)
2007年08月 (2)
2007年07月 (5)
2007年06月 (10)
2007年05月 (16)
2007年04月 (8)
2007年03月 (13)
2007年02月 (11)
2007年01月 (11)
2006年12月 (14)
2006年11月 (19)
2006年10月 (17)
2006年09月 (10)
2006年08月 (15)
2006年07月 (12)
2006年06月 (20)
2006年05月 (13)
2006年04月 (15)
2006年03月 (20)
2006年02月 (13)
2006年01月 (15)
2005年12月 (18)
2005年11月 (23)
2005年10月 (17)
2005年09月 (28)
2005年08月 (49)
2005年07月 (17)
2005年06月 (34)
2005年05月 (20)
2005年04月 (27)
2005年03月 (30)
2005年02月 (26)
2005年01月 (24)
2004年12月 (27)
2004年11月 (28)
2004年10月 (22)
2004年09月 (3)
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
その他
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
この足の開き具合がなんともいえぬ。
ぼーっと一点を見つめてそう。
これはどこのパンダなの?
白浜の動物園だと思う.
見つめてる先が白い壁ってのがまた…^^;
このパンダになりたい・・・
でも、寂しいかな。
このパンダになりたいって………え?!
ひなたぼっことか,そういう意味?
パンダの耳ってあんまりマジマジ見たことが無いんだけど,あんまり寝てるイメージもないなぁ.絵を描けって言われたら,すごく困るかも(笑)
やめてー夢を壊さないで~っ(笑)
日向ぼっこしてぼーっと。
耳は、、、書き方が悪かった。
寝てるイメージはないんだよね。
どちらかというと「長かった」かな?
付け根の部分がこんなに細かったんだと。
細い→立ってるとイメージしてしまった。
半円のかまぼこ型くらいの耳が付いてるイメージだったのさ。
しかし、この耳を見ると、以前大須で遭遇したパンダおじさんの耳は正解!
付け根の部分が細くて立ってました。
そのときは半円のイメージが合ったから違和感があったんだよね。
ああなるほど,半円の耳のイメージね.
大須のパンダおじさんは,やっぱりパンダフリークなのかね.怖いもの見たさで,ちょっとだけ見て見たい気が…(笑)